民宿に戻り、朝食を頂き、TV観ながらガイドブックで予定を確認したり、していたら、8時40分。
いざ出発。
ということで、宿泊費、4,500円、朝食500円をお支払い。
すでに、予習済みの道。
たらたらと歩く。
現地に着いたけど、まだ、開いていない。
と、先ほどのお二人が。
会話の続き。
と、こえび君2号が登場。
でも、まだ開かない。
ほぼ、9時ジャストに、開けてくれました。
こえび君2号によると、作品まで5分ほど。
結構、危険な道だそうだ。
で、入山(っていうほど、大げさでもないが)から30分立っても下山してこない時は、トラブルが起きていないかみに来るそうだ。
(そのために、入山時に、名前と時間を記録している。)
ボランティアがそこまでやっているとは。
ありがとうこえび隊。
こんな感じの山道?をえっちらおっちら登ります。
途中、沢ガニがいたりして、ちょっと、脚をとめたりもしちゃいましたが、30分以内に戻らなきゃ&作品をできれば、長めに観ていたい の意識もあり、そこそこ急いで登ります。
で、行きついたのがこれ。
スーパーカミオカンデがニュートリノを検知すると、それに連動して光るとのこと。
太陽ニュートリノの場合は、グリーン。
大気ニュートリノの場合は、ブルー。
超新星から検出されるニュートリノバーストの場合は、マルチカラー特別プログラムだそうだ。
20分ほど粘ったが、ニュートリノは検出されなかったのか、、、
グリーンに揺らめいたようにも見えたが、周りの沼の景色が写っていただけ、と言われれば、そうかもしれないなぁ、というレベルにしか見えませんでした。
30分までに戻らなくちゃ、の意識があったから、下山。
マルチカラー特別プログラムを観られなかったのは、ちょっと残念ですが、自然の中での見知らぬ人とのおしゃべりに満足。
ここまで、21,500円也。
0 件のコメント:
コメントを投稿